未分類山川日本史メモ・道南関係 近世(略)1789(寛政元)年、国後島のアイヌによる蜂起がおこり、松前藩に鎮圧されたが、幕府はアイヌとロシアの連携の可能性を危惧した。このようにロシアに警戒心を抱いていたところに、1792(寛政4)年、ロシア使節ラクスマンが根室に来航し、漂...2023.08.072023.09.09未分類
未分類『新北海道史』「新羅之記録」解題メモ 載録されている「新羅之記録」の解題より。成立の事情は、後書などによれば、松前景廣が、さきに寛永20(1643)年に幕命によって編纂された松前家系図の不備を正し、多くの記述を補って作成したものであり、正保3(1646)年崇敬してやまなかった近...2023.08.06未分類